小俣児童館です![]()
10月14日(水)に火災および地震を想定した避難訓練を行いました。
まずは、火事や地震が起こった時にどうしたらよいか、
紙芝居やクイズを交えて話し合いました![]()
そして、避難する時の大事な約束
「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」
は子どもたち全員で声をそろえて言えました![]()
![]()
館内に訓練のアナウンス
が流れると
職員は初期消火を行い
子どもたちはダンゴ虫のポーズをとりすばやく机の下に隠れます![]()
![]()
移動するときも煙を吸わないよう気をつけて公園へGO![]()
避難先の公園でも、子どもたちはしっかり話を聞けました![]()
![]()
今日覚えたことを忘れずに、
「
もしも
」の時にはしっかり自分の命を守れるといいですね![]()


