4月15日(金)「一色ふれあいサロン」におじゃましました![]()
今月は、玉木由一さん他4人による『演歌サミット』&慶蔵院の前島住職の『元気の出る話』をメインに開催されました![]()
『演歌サミット
』では、素敵なドレス
を身にまとい、それに負けないぐらいの美声を聞かせていただきました
みんなウットリ![]()
前島住職は、ご自身が毎朝日課にしている金魚体操
(CDに合わせて、耳や皮膚をひっぱったりなど)を紹介![]()
お話の中では、“積極的な生き方をすること”を話されました![]()
悪いと思うことも全て栄養
嫌なことも病気も全て自分の土台
冷たい石も3年5年10年経てば、必ず温かくなる
など、みんな聞き入っていました。
また、様々な書籍から元気のでる名言などを紹介してくれました![]()

もちろん、毎月恒例の、濱口主任児童委員による『健康一口メモ』もありましたよ![]()
4月は『認知症』のお話でした![]()
来月は、5月15日(日)の予定です![]()

