小俣児童館「おばた児童館食堂」を開催しました。


 小俣児童館です。
12月19日(土)令和2年度第2回おばた児童館食堂を開催しました。
民生委員児童委員4名と明野高校ボランティア5名
保護者ボランティア1名の皆さんにお手伝いいただき、
約70名分のカレーを作りました。 
大きなお鍋2つ分。
じゃがいも、にんじん、玉ねぎをそれぞれ切って、
      DSC01118

お肉と一緒に煮込んでいきます。
じゃがいも、にんじんに火が通ったら、
ルウを加えてこと、こと、こと。
い~かおりがしてきたら、できあがり!!
お腹を空かした子ども達。
      DSC01119

さっそくよそってもらい、いただきます。
子ども達の大好きなカレーライス。
あっという間に平らげていましたよ。
      DSCN1252

今回も明野地区の國米さんより、無農薬のにんじんを
ご寄付していただきました。
ありがとうございました。
次回の小俣児童館食堂は、令和3年1月23日(土)の予定です。
お友達お誘いあわせの上、お申込みください。 

小俣児童館食堂は、コロナウィルス感染拡大により、中止となる場合があります。
ご理解よろしくお願い致します。