小俣児童館では、4月16日(土)に工作教室「いやしのおもちゃつくり」を行ないました![]()
材料は、風船と小麦粉です。
たったこれだけの材料で、にぎると「むにゅむにゅ~」
あっという間に癒されてしまいます
何!この感触![]()
ペットボトルを利用した道具に小麦粉を入れ、その小麦粉を風船の中に根気強く入れていきます![]()
ほーら、目と口をつけると、こんなにかわいくなりましたよ![]()
「わー、なにこれ、いいね」「やみつきになりそう」「いいきもち・・・・」
などなど・・・・
こんな感想がとびかいました![]()
みんな、とっても「いいえがお」、癒されたね![]()


